HOME 

五十肩の症状

 
 五十肩の主な症状の特徴としては、

「両手をまっすぐ上や横に伸ばせない」
「腕をあげると痛みが出る」
「何か物を取ろうとしたときの動作でズキッと痛みが出る」
「痛くて腕を後ろに回すことができない」
「棚の上に荷物を上げたり、降ろしたりするのが難しい」
「シャツを着たり、脱いだりするとき、髪を洗うなどの動作がしづらくなる」


上記が1つでも当てはまった場合は五十肩の可能性があります。

 肩の関節は可動範囲が大きい関節ですので、その周囲に炎症を起こして癒着してしまうと、あらゆる方向に対して肩関節の動きが制限されるためにこのような症状がでてきます。

また、痛みの特徴としては、五十肩は肩の背中側を手で押してもあまり痛くありませんが、肩の胸側を押すと強い痛みを感じます。肩の痛みだけではなく、肩を中心に首や腕の方にも痛みや不快感を感じる場合も多く、睡眠時の姿勢によって苦痛を生じたり、痛みで眠れないなどということも起こります。
 

五十肩が楽になる低周波治療器(楽天)
オムロン エレパルスHV-F128 低周波治療器 本格的な治療内容が充実。 首 肩コリ 肩こり に
価格3,638円 (税込 3,929 円) 送料込
 【送料無料】オムロン電気治療器 HV-F5200「こり」「痛み」の症状別電気治療と、「温熱治療」を1台で実現 低周波治療器【HLS_DU】
価格20,850円 (税込) 送料込