貧血の症状、原因、治療についてわかりやすく解説しています。

 
   HOME  

スポンサードリンク


【お徳用ヘム鉄粒】(約3ヶ月分)(250mg×270粒)健康に欠かせない成分「鉄分」を配合

お医者さん

貧血を防ぐ食事

 
 鉄だけでなくバランスよく食べる
 貧血を改善するには、鉄さえしっかりとればいい、というわけではありません。基本は、あくまでも必要な栄養素をバランスよくとることです。さまざまな栄養素が協力し合うからこそ、健康なからだが維持され、貧血も改善されます。

 1日の食べることのできる量や品数には限りがあります。そこで、考えられたのが4つの食品群です。毎日これだけの食品はとりたいという目安になります。

1群=牛乳と乳製品(250g)、卵(50g)

2群=魚貝類と肉類(100g)、豆と豆製品(80g)

3群=野菜(300g)、イモ類(100g)、果物(200g)

4群=穀物(180g)、砂糖(20g)、油脂類(20g)


 鉄を助ける栄養素を一緒に摂る
 月経のある成人女性が必要な鉄は、1日12mg、閉経後は10gとされます。そのうち体に吸収されるのは1日1mgほど、また排泄される鉄も1日1mgほどありますので、少しでも不足すると、足りなくなってしまいます。

 肝臓には3gほどの鉄が備蓄されていますので、しばらくはその鉄で補えますが、供給が足りなくなれば不足してきます。

 そのため、まず鉄を含む食品を、毎日じょうずにとる必要があります。それと同時に、次のような栄養も不足しないように気をつけましょう。

良質のタンパク質・・・鉄の吸収をよくする

ビタミンC・・・鉄の吸収をよくする

ビタミンB群・・・造血機能を助ける

カルシウム・・・鉄の吸収を助ける