外リンパ瘻
 TOP

めまい原因となる病気

めまいの症状、原因、治療

外リンパ瘻(がいりんぱろう)

 ある日突然、めまいと難聴が起こる病気の一つに「外リンパ瘻」があります。誘因のあるものとないものに分けられます。内耳のなかには脳脊髄液とおなじものがあり、これを外リンパといいます。外リンパ瘻とは、内耳にある外リンパが鼓膜内の圧力の変化により鼓膜内に漏れてしまうのが原因で起こります。

 外リンパ瘻は脳脊髄圧が高まるとおこりやすいのですが、その誘因としては日常の何気ない行動があげられます。たとえば、トイレでイキむ、重いものを持つ、鼻をかむ、くしゃみを無理にとめる、飛行機の降下中、交通事故で頭を打った、ときなどさまざまです。しかしこれらの誘因が認められるのは半数以下で、その他は原因不明です。

 外リンパ瘻の特徴は時間単位、日にち単位で難聴が進みます。めまい、耳鳴りをともなうことがあるということです。めまいの種類はさまざまで、フラツキ感、回転性のめまいをおこす人もいれば、まったくめまい感はないとうい人もいます。外リンパの漏れを疑われる場合には、できるだけ早く、手術を含めた治療を始めることが大切です。