TOP

めまいの症状、原因、治療

めまいの症状、原因、治療

めまいの症状

めまいは他人には見えない自覚的なものですから、症状の訴え方も人によって違います。めまいは次の4つのタイプの分類できます。

回転性のめまい
じっとしているのに、自分やまわりの景色が回っているように感じるめまいです。自分でクルクルと回ったあとに回転をやめても周囲がまわっていると同じように感じる感覚です。「目が回る」、「まわりのものが回って見える」といった表現をする人もいます。
 このようなめまいを起こす病気としては、メニエール病、突発性難聴、前庭神経炎、良性発作性頭位めまい症、内耳炎、脳の血管障害などが考えられます。

非回転性のめまい
ユラユラ揺れる、フラフラするといった感覚のめまいです。「足が地につかない」、「雲の上を歩いている」「船にのっているような感じ」のようにも感じます。回転性のめまいのように、立っていられないほどの激しいめまいではありませんが、時間的には長く続く場合が多いようです。回転性のめまいのあと、この非回転性のめまいに移行していく人も少なくないようです。
 非回転性のめまいの原因として考えられるのは、メニエール病、内耳炎、突発性難聴、聴神経腫瘍、脳の血管障害のほか、高血圧、低血圧などもあります。またストレスが関係しているケースもあります。


平衡失調
歩行中にふらつく感じがあり、身体が左右にゆれている感覚や、ときには地面がゆがんでいるような錯覚を覚えることもあります。平衡失調の場合は身体のバランスをとりにくく、平坦な道でもつまずいたり、転んでしまったりすることもあります。これは立っているときに限らず、座った状態でも同じような感じにおそわれます。
 メニエール病、良性発作性頭位めまい症、中耳炎、聴神経腫瘍、内耳炎、突発性難聴、脳の血管障害か、稀に脳腫瘍などが原因で起こりうるめまいですが、加齢現象や薬の副作用でも同じようなめまいを起こします。

立ちくらみ
立ち上がった直後、あるいは立っているときにめまいがする状態です。目の前が真っ暗になったり、人によっては一瞬、意識をなくしてしまったりすることもあります。立ちくらみの場合には大きな病気が潜んでいることはほとんどなく、血圧の急な変動やストレスなどが引き金となっているケースが多いようです。立ちくらみのことは「仮性めまい」ということもあります。