HOME  
子猫の飼い方

 
 
 




歯のお手入れ
 
歯のお手入れ
 猫の歯のお手入れは、ネコの健康管理のためにはとても大切です。子猫のときから歯磨きの習慣をつけておくとよいでしょう。

 人と同じように、歯についた歯垢は細菌のかたまりです。それらを放っておくと、歯垢が石灰化して歯石になります、すると歯ぐきが腫れて出血しやすくなり、フードが食べづらくなます。そうすると充分な栄養もとれなくなり病気にもかかりやすくなります。




歯磨き

 いきなり歯磨きをしようとすると、たいていの猫は嫌がります。ですので、最初は口のまわりを触られることに慣らしていきます。

 口周りを触られることに慣れても、いきなり歯ブラシを使うと怖がる場合もあります。歯みがきを嫌なことと思わせないのが大切なので、怖がったりいやがったりするときは無理強いしてはいけません。

 最初はガーゼでみがくなど、嫌がらない方法から始めてみるのもいいでしょう。1日または2日に1回数秒間を、できるだけ長くできるように続けます。

 そうすることで、歯みがきが猫の習慣となり、嫌がらないでやらせてくれるようになってくるでしょう。


口周りに触ることに慣らす方法
1)あごの下を中心に口周りをやさしくなでる
2)抵抗しなくなったら頬を軽くめくってみる
3)頬をめくれたら両頬を内側におして口を開ける
4)口を開けても抵抗しなくなったら口の中に指をいれて歯を触る


子猫の写真



歯みがきの仕方
 歯ブラシを口の端から頬にそって奥に滑り込ませます。そのまま奥歯の歯と歯ぐきのあいだにブラシの毛先を当てて、力は入れずに、上下左右に小刻みに動かします。

 猫が嫌がらないように素早く済ませるために、最初は歯垢がいちばんつきやすい上あごの左右の歯のみをみがき、慣れてきたら犬歯、前歯とみがく箇所を増やしていきます。

 また、あまり嫌がるような場合は、歯ブラシに猫の好きなウエットフードの匂いなどをつけて猫にかがせます。そうすることで、歯みがきをいいことと印象づけるような方法もあります。




歯ブラシは
 赤ちゃん用の歯ブラシの持ち手の方の毛を半分くらいカットして使うのをおすすめします。また、綿棒やすき間用歯ブラシをつかってもいいでしょう。

 猫の歯はとても小さいので、使用する歯ブラシもブラシ部分が小さいほうがフィットします。また毛が硬めだと、猫が痛がってしまうこともありますので、毛先の柔らかいものを使います。