腰痛、ぎっくり腰でお悩みの方へ。腰痛の基礎知識・治療法・・・

腰痛・ぎっくり腰の治療(治し方) 

腰痛・ぎっくり腰の治療(治し方)
                       

腰痛について

ぎっくり腰について

腰痛の種類

その他

HOME生理と腰痛
 
 

生理と腰痛

 生理中に腰痛に苦しむ女性は多くいます。生理の前から腰痛が始まる場合、「月経前緊張症」とも言い、腰痛の他にも、身体のだるさ、嘔吐感といった症状が起り、生理開始までは痛みが強くなりますが、生理の始まりと共に軽減、消失します。
 これは生理の時、子宮からプロンスタグランジンというホルモンが分泌されます。このホルモンが子宮を縮ませる働きを持つために、このプロンスタグランジンの量が多いと腰痛や下腹部などに痛みを感じることになります。


 プロンスタグランジンが分泌される量に比例して腰痛と下腹部の痛み感じます。 ホルモンの量は子宮が未熟な思春期の女性のほうが多くより痛みが強くなる傾向が強いようです。逆に、年齢を重ねた女性の場合は、量が少なくなり痛みは弱くなるとされます。 これらの腰痛対策としては、身体を温めて体内バランスを整えることや、ストレスを解消することです。ストレスがたまることによって自律神経が正しい働きを失ってしまい、ホルモンの働きに影響を与えます。心の動きと自律神経は深く関わっているため、心を安定させ、自律神経を正常に働かせるようにします。

 尚、激しい痛みを伴う腰痛や、倦怠感が継続する場合は、専門施設での診察を受けたほうが安心です。


腰痛の基礎知識


急性の腰痛は安静に

心の病が原因の場合も

受診が必要な場合

長時間同じ姿勢を続けない

さまざまな治療方法

肥満は腰痛の大敵

腰痛は現代の国民病

正しい姿勢で生活を

腰痛の保存療法とは

精神的ストレスをためない

腰にいい寝方、寝具

女性の腰痛について

腰痛に用いる薬

生理と腰痛

腰痛の牽引治療

妊娠中の腰痛

腰痛とマッサージ

産後の腰痛

腰痛のブロック療法

腰椎椎間板ヘルニアとは

腰痛の手術療法

腰椎すべり症とは

加齢による脊椎の変形

腰部脊柱管狭窄症とは

腰に負担がかかる姿勢

骨そしょう症とは

さまざまな病気が引き金に


 




▲pagetop