うつ病の治療、うつ病の症状、うつ病の基礎知識について解説しています。


TOPうつ病とはどんな病気


 うつ病とはどんな病気

 うつ病とは、様々なストレスにより、慢性的に気分が憂鬱になったり、何事に対してもやる気が出ない状態が長期間続く病気です。多くの場合は、しばらくするとうつ状態を克服し平常心に戻りますが、このストレスが一定以上の強さや期間を超えると、自然の治癒力を超えてしまうため、うつ病の症状などを発病してしまうことになります。

 同じストレスを受けてもうつ病になりやすい人とそうでない人がいますが、これには性格が大きくかかわっており、その性格は、遺伝的に持っている素質や、生育環境や教育などに影響されて形成されると考えられています。

 うつ病は現代病ともいわれ、一般成人では約10人に12人くらいは、何らかのうつ病の症状を経験するといわれているくらい一般的な病気になっています。うつ病になると理由も無く、気分の落ち込みや、何をしても晴れない嫌な気分や、空虚感・悲しさなどが延々と続きます。また悪化すると「自分は生きている価値がないんだ」と思い込むようになり、いつ自殺するかわからない状態になります。

 この様な現代病とも言えるうつ病ですが、その原因は正確には解っていません。しかし、うつ病は心の病、心の症状であると同時に脳の病気でもあるということが解っています。単なる「気の持ちよう」や「心の弱さ」だけで起こるものではなく、脳内の神経伝達物質であるセロトニンやノルアドレナリンの量が減少し、情報伝達がスムーズに行われていないことが原因だともいわれています。

 うつ病の症状は、十分な休養と正しい治療により、うつ病患者の約80パーセントは、1年以内にほぼ発病前の状態に戻ることができます。しかし、残りの約20パーセントは、一度はうつ病を克服しても、また再発したり、うつ病の症状が慢性化しているようです。うつ病が完治するか慢性化するかは、いかに適切な治療を受けることができるかがポイントになります。



うつ病の症状

うつ病とはどんな病気

うつ病にはいくつかのタイプがある

精神面に現れる症状

身体的にあらわれる症状

働き盛り世代に多い

仮面うつ病

うつ病の治療

十分な休息をとる

抗うつ薬の服用

精神療法とは

認知療法

行動療法

対人関係療法

薬物療法について

向精神薬

抗うつ薬

抗うつ薬は効くまで時間がかかる

抗うつ薬の服用上の注意点

副作用について

自殺を防ぐ

家族のサポート


うつ病の原因

生活環境の変化

うつ病になりやすい性格

体の病気からくる「うつ病」

中高年に多いうつ病

テクノストレス症候群

昇進うつ病

リストラによるうつ病

燃え尽き症候群

サンドイッチ症候群

初老期うつ病

定年前・定年後うつ病

女性特有のうつ病






認知症・アルツハイマー病の症状と介護精神病(こころの病気)を調べる腰痛・ぎっくり腰の治療(治し方) 
コレステロールと生活習慣病子供のアスペルガー症候群高血圧症の治療法・症状・原因応急手当(応急処置)方法ガイド