うつ病の治療、うつ病の症状、うつ病の基礎知識について解説しています。


TOP精神面に現れる症状


 精神面に現れる症状

 うつ病の人のこころの状態を言葉で言い表すとすれば「気がめいる」「気分が重い」「沈んでいる」「気が晴れない」・・・自分からはっきり「ゆう鬱」と表現することは、意外と少ないようです。

 うつ病特有の抑えつけられて憂うつな気分を「抑うつ気分」といいます。だれでも一時的に憂うつな気分になることはありますが、うつ病の場合は、抑うつ気分が数週間から半年、ときには1年以上と長期にわたって続きます。

 不安が強いと「いらいらして、いてもたってもいられない」という状態になることがあります。また、もの悲しく、さびしい気分にもなります。自分自身を過小評価して劣等感を抱いたり。なにをするにも自信がなく。失敗を過度に恐れるようになることもあります。理由もなく後悔の念にさいなまれ、「周囲に迷惑をかけてしまった」と自分を責めるケースもみられます。
 さらに、物事を悪いほうにばかりに考え、ときには絶望的な気分におちいってしまいます。「生きていてもしかたがない」と思いつめ。実際に自殺を図ることもあります。


気分や意欲の低下
 たいていは睡眠障害を伴い、憂うつで重苦しい気分と、不安感や焦燥感が現れます。自分が価値のない人間のように思えたり、過去を悔いたり、将来を悲観的に考えたりといった症状が続きます。

また、突然理由もなく涙がとまらなくなったり、自分が劣等感の固まりのように感じることもあります。そのため、外出や人との接触を避け、人と話すのもつらく苦しいような感じがします。
 一日のうちでは、朝のうちに、こうしたうつ状態が強く現れ、時間とともに少しずつ軽くなり、夕方には軽くなるパターンをたどります。


考えがまとまらない

 テレビを見たり、新聞や本を読んでも集中できず、会社員の場合は、会議の内容についていけなくなる。主婦の場合には、買い物が決まらない、料理の手順がわからなくなったりすることがあります。

 考えがまとまらないことが続くと、自分の能力のなさは自分のせいだと思い、自分を責めるようになり、「こんな自分は、生きている価値がない」などと、思いつめ、自殺したくなることもあります。


物忘れが多くなる
 目的の場所を通り過ぎてしまったり、待ち合わせの場所を忘れる、電車やバスなどを乗り過ごすことなど、ちょっとした度忘れが目立つようになります。

自殺の危険性
 うつ病になると、気持ちが沈み込んでつらくてたまらないために、死んだ方がましだと考えるようになってきます。うつ病のときには自分の気持ちを抑える力が弱くなっていますから、普通のときなら考えられないような思い切った行動をすることが多くなります。
 少し症状が良くなると、死にたいと考えれば、その気持ちをすぐに行動に移せるようになるため、少し良くなったときに自殺の危険性が高くなるといわれています。



うつ病の症状

うつ病とはどんな病気

うつ病にはいくつかのタイプがある

精神面に現れる症状

身体的にあらわれる症状

働き盛り世代に多い

仮面うつ病

うつ病の治療

十分な休息をとる

抗うつ薬の服用

精神療法とは

認知療法

行動療法

対人関係療法

薬物療法について

向精神薬

抗うつ薬

抗うつ薬は効くまで時間がかかる

抗うつ薬の服用上の注意点

副作用について

自殺を防ぐ

家族のサポート


うつ病の原因

生活環境の変化

うつ病になりやすい性格

体の病気からくる「うつ病」

中高年に多いうつ病

テクノストレス症候群

昇進うつ病

リストラによるうつ病

燃え尽き症候群

サンドイッチ症候群

初老期うつ病

定年前・定年後うつ病

女性特有のうつ病






認知症・アルツハイマー病の症状と介護精神病(こころの病気)を調べる腰痛・ぎっくり腰の治療(治し方) 
コレステロールと生活習慣病子供のアスペルガー症候群高血圧症の治療法・症状・原因応急手当(応急処置)方法ガイド