猫は遊びが仕事




 
 骨や筋肉が育つ子猫の時期は、丈夫な体をつくるために遊びがとても重要です。また、成猫になるために必要な社会勉強は、子猫のときの遊びから学ぶことがほとんどです。基本的には猫は6ヶ月を過ぎるとあまり遊ばなくなります。

 もともとは興味をもったものならどんなものでも遊び道具にしてしまいますが、いろいろな形のおもちゃも市販されていますので、お気に入りのものを見つけて用意してあげましょう。

 複数飼いの場合は子同士で遊びますが、1匹だけの場合は飼い主との遊びがすべてになるので、この時期は子どもを育てる親の気持ちになってできるだけ遊んであげましょう。

 また、部屋は成長しても、どうしても運動不足になりやすく、ストレスもたまりやすくなります。成になっても生き物のような動きのものにはじゃれついてきますので、こまめに遊んであげましょう。




【一人遊び用のアイテム

筒状のダンボール
 筒型にしたダンボール紙は、好奇心旺盛なネコが大好きな遊び道具の一つです。「何がいるんだろう・・」とさっそく中に入り確認します。

ネズミのおもちゃ
 大きさや感触がネズミそっくりのぬいぐるみもネコが大好きな遊び道具の一つです。




毛糸玉
 コロコロと自分で回しているのに、思わぬ動きをしたり、毛糸がほぐれていくので、夢中になります。





【一緒に遊ぶアイテム
ネコじゃらし
 ネコじゃらしを上下に振り、近づいたら離すという動作を繰り返す。ひも付きのネコじゃらしは、地面をゆっくり這わせるように動かし、ネコがとびついてきたらひゅっと引っ込める。




ボール
 ボールは物陰から投げるとすぐにじゃれてきます。中にオモリが入っていて動きが面白いものもあります。ネコのふところに入る小さいサイズが遊びやすい。



光を走らせる
 懐中電灯や手鏡などで光を走らせると飛びついてきます。

 



 
 
   
 子猫の飼い方  猫の不思議な行動  猫が年をとったら
 子猫  猫うしろ姿  上を向いた猫
子猫を迎える準備 猫のからだ ネコの老化のサイン
猫を手にいれるには 猫の食事 猫の寿命はどれくらい
初めて猫の世話をする 猫に食べさせていけない物 老猫の最適なスペース
生後1ヶ月未満の子猫のお世話 猫の不思議な行動 老猫の日々のケアは
子猫の食事 猫の習性 老猫が喜ぶマッサージのツボ
子猫のしつけ しぐさで気持ちがわかる 老猫が喜ぶ食事
子猫が喜ぶ触り方 猫は遊びが仕事 老猫がかかりやすい病気
顔周りのお手入れ 猫は縄張り意識が強い 老猫の介護の仕方
子猫の健康チェック しっぽの振り方のいろいろ 薬の飲ませ方
感染症の予防 上手な抱き方、なで方 いろいろな老猫用グッズ
去勢手術と不妊手術 猫が嫌いなことは 後悔しないお別れをするには
思わぬ事故を防ぐ 猫と一緒に出かける いろいろな葬り方
子猫の健康管理 猫に留守番をさせる ペットロスと向き合う
他のペットとの同居
     
 猫の病気のサイン    
     
おしっこが出ない ごはんは食べるのにやせる 歩くとよろける
おしっこの色がおかしい けいれんをおこす 頭をふる、かたむける
うんちが出ない 毛づやが悪い 鼻みずがでる
うんちがゆるい 毛がぬける、フケが出る くしゃみ・せきがでる
吐く 呼吸があらい よだれがでる
熱がある 水をたくさん飲む 目をこする
おなかがふくれる 体をしきりにかく・かむ
ごはんを食べない じっとうずくまる こんな時はすぐ病院へ