TOP  
 TOP住宅改修
 
  介護保険のサービス
 
 住宅改修
 介護保険の利用の仕方
 住宅の不都合な部分を改修して、利用者が生活しやすく、介護者が介護しやすい住環境を整えます。介護保険の支給限度額の枠外で利用でき、費用の1割が自己負担になります。

【介護保険を適用できる改修の種類】
・手すりの取り付け
・床材等の変更(滑りの防止、移動の円滑化などのため、床または通路面の材料を変更する)
・扉の取替え(開き戸を引き戸やアコーディオンカーテンに取り替え、開閉しやすくする)
・段差の解消(転倒を防止し、移動し易くする)
・便器の取替え(和式便器を洋式便器に取り替えるなど、体に負担がかからないようにする)

費用について
同一住宅で20万円まで。(数回に分けて使ってもよい)介護保険の支給限度額の枠外で利用でき、費用の1割が自己負担になります。
 
   介護保険のサービス
訪問介護 福祉用具貸与
訪問入浴介護  特定福祉用具販売 
訪問看護 住宅改修 
訪問リハビリテーション 小規模多機能型居宅介護
居宅療養管理指導  夜間対応型訪問介護 
通所介護  認知症対応型通所介護 
通所リハビリテーション  認知症対応型共同生活介護 
短期入所生活介護、短期入所療養介護 定期巡回・随時対応型訪問介護看護(H24〜)
特定施設入居者生活介護 総合型サービス(H24〜)
 
 





▲ページトップに戻る