TOP  
 TOP動物アレルギー

アレルギー基礎知識

   アレルギー症状と治療

動物アレルギー

 住宅環境の変化から、室内でペットを飼う人が増えています。しかし、これも重要なアレルギー抗原の1つです。動物アレルギーとは、主に同居する犬や猫などの動物がアレルゲン(抗原)となるアレルギー反応です。

 動物アレルギーには猫や犬、ハムスター、小鳥などの毛やフケ、糞、唾液などが抗原となります。特に、猫のアレルギー症状は強く、猫を抱くと急に目が痒くなったり、顔が腫れる、目が赤くなる、くしゃみが出る、鼻水が出る、喘息の様に咳が出るなど、人によってさまざまです。

 猫アレルギーのアレルゲンは猫が出すフケや体毛などのタンパク成分、だ液、尿などで、それらアレルゲンが人間の体内に入ることで、アレルギー反応を起こします。猫を室内で飼っている場合はフケ、体毛などアレルゲンはいずれも目に付きにくく、特にフケは細かく軽いために空気中に漂い、拡散されて場所を広げるため、気づかないうちに人に触れている可能性があります。

 最も効果的な予防法は、動物を飼わないこと、近づかないことですが、すでに飼育されている方は、一緒に生活をしている限りは症状がなくならないので、引き取り手を探して、症状改善を選択するか、発症の程度が軽くなるような対策をとりつつ、今までどおり生活を続けるかの選択をしなければなりません。